ページの先頭です

全東京葬祭業連合会


ホーム  >  契約葬  >  区民葬

区民葬契約葬





区民葬とは?

区民葬は昭和20年代に発足し、都が葬儀行っておりましたが運営の行き詰まり全東京都葬祭業連合会と協議し都民葬儀が生まれました。
昭和40年に都から区に事務移管し現在の区民葬になりました。
区民葬儀とは、行政と我々の契約により比較的低料金で簡素な葬儀ができるように設けられた制度です。
亡くなられた方が23区内にお住まいか、葬儀を行う親族の方が、23区内にお住まいなら、どなたでもご利用になれます。

知っていましたか?

区民葬という名称を聞いて大半の方が「区からの補助金」が出ているものだと思われがちですが、区民葬には行政からの補助金は一切支給されていません。
区民葬が低価格なのは、提供されるサービスが限定されていることと、各組合員が契約された価格でサービスを行っているからです。

区民葬が低料金な理由

区民葬が補助金を受けていないのに低価格なのは、契約であることと、組合員の努力そして一番大きな点は商品的、人的サービスを最低限度に抑えているからです。なぜなら区民葬定義は、まだ葬儀が故人を縁とする人たちの手で行われていた時代の葬儀だからです。その時代の葬儀の葬儀社は物品提供以外の仕事が殆どなかったからです。
現在の環境では、葬儀社の有償人的サービスなどを受けて斎場などで行う形が一般的です。
区民葬のメリット・デメリットを考慮して、区民葬に向いている人いない人を説明させていただきます。

区民葬に向いている人

  • 死亡したことをあまり知らせなくていい人
  • 家族だけ、きわめて少人数で葬儀を希望する人
  • あまり世間体にとらわれない人
  • 経済的に余裕のない人
  • 簡素な葬儀を希望する人

区民葬に向いていない人

  • 社会的地位もあり、多数の会葬が予測できる人
  • 故人を弔うため、華やかな形を希望する人
  • 経済的に余裕のある人
  • 区民葬を前もって、調べていない人

1,区民葬料金表

祭壇料金(御寝棺含む)(税抜)別途消費税がかかります。 H25.4.1改定
  区分 料金 区分
(長尺棺)
料金
A1券 金襴5段飾り 桐張棺 283,800円 金襴5段飾り 桐張棺 295,800円
A2券 金襴4段飾り 桐張棺 236,000円 金襴4段飾り 桐張棺 248,000円
B券 白布3段飾り プリント棺 124,000円 白布3段飾り 桐張棺 156,000円
C券 白布2段飾り プリント棺 91,000円 白布2段飾り 桐張棺 123,000円
*満6歳以下の小人はA1券、A2券、B券、C券ともに1,000円プラス消費税分の割引になります。
*祭壇を利用しないで、寝棺のみを利用の場合は次の金額となります。
 なお、その場合は別途人件費が必要となります。

H17.5.1改定

桐長尺棺 72,000円
桐張棺 60,000円
プリント棺 40,000円
 
祭壇内容

2,霊柩車運賃料金(税抜)別途消費税がかかります。 H27.4.1改定
  10kmまで 20kmまで 30kmまで
宮型指定車 30,250円 35,750円 41,250円
普通霊柩車 14,160円 17,760円 21,360円

3,火葬料金(非課税) H23.4.1改定
大 人 53,100円
小 人
*満6歳以下
29,000円
*この火葬料金については民営火葬場の料金です。

4,遺骨収納容器代(税抜)別途消費税がかかります。 H12.8.15改定
大人用 2号一式 10,900円
3号一式 9,800円
小人用 6号一式 2,300円
*祭壇、霊柩車、火葬、遺骨収納容器については、ご利用になる方がそれぞれ取捨選択し、
 組み合わせてご利用できます。
*葬祭を行うにあたっては、上記の区民葬儀料金に含まれない諸経費が別途必要となります。
 区民葬儀のご案内をご覧ください。